福岡県の知っておきたいポイント

福岡で注文住宅を建てるなら知っておきたいポイント!

福岡県は九州のなかで最も人口が多く、県庁所在地の福岡市には九州はもちろんのこと、全国でも有数の都市部が形成されています。それでいて、市街地を離れると九州の豊かな自然を感じられる環境も豊富です。そこでこの記事では、注文住宅を建てようと考えている人に向けて、実際に福岡県がどのような県なのかを詳しく紹介します。

市町村別で調べてみた福岡県で住みたい街ランキング!

福岡県内の市町村で住んでみたい街がどこかを調査したアンケートによると、圧倒的に人気だったのが福岡市です。やはり大きな街だけあり、交通の便がよいことや、買い物できるスポットが充実していて便利という理由が多くみられます。また、子育て世代からは、学校が多いという意見も複数挙がっていました。さらに、九州のなかでも屈指の大きな街ではあるものの、都会過ぎず、自然もあるからという理由もあり、バランスのよさが福岡市の魅力のひとつだといえます。

福岡市に次いで住みたい街に挙がっていたのが北九州市です。北九州市は関門海峡を挟んだ先が本州の山口県ということで、本州に行きやすいという点を理由に挙げている人が多くいます。また、福岡市内は人が多いから少しのんびりしたところがいいという人もおり、福岡市ほど都会過ぎないところも魅力のひとつでしょう。3位に入っているのは久留米市です。久留米市を選んだ理由として、福岡市や熊本方面にもアクセスがしやすいという意見を挙げた人が複数いました。

4位だったのは筑紫野市、5位は同数で飯塚市と宗像市です。これらの3市でも、北九州市や久留米市などを選んだ人と同様に、都会過ぎないことがメリットだと考える意見がみられました。それでいて、福岡市や北九州市などの大きな街にアクセスがよいという点も、住みたい街として大きなポイントになっています。

福岡県はどのようなところ!?福岡県の概要を紹介

福岡県は九州でも北部の日本海側に位置し、壱岐や対馬を超えた向こうは朝鮮半島です。また、福岡から中国の上海までは890kmの距離で、実は福岡・東京間の880kmと比べてもほとんど違いがありません。県の北部には響灘や玄界灘など日本海に連なる海があり、県の東部は瀬戸内海の最西端・周防灘、南西部は有明海に面しているなど、エリアによって違った海の風景を見ることができます。海から離れた内陸部には山地の緑豊かな環境も多く、山地の間を縫って流れる筑後川や遠賀川などの流域に平野が広がっています。県全体の地形としては比較的なだらかで、可住地面積が他府県に比べて広いことが特徴です。

県の面積は約4987平方キロメートルで、人口は2013~2018年にかけて510万人程度で推移しています。(※1)(※2)熊本県が170万人、長崎県が130万人程度なのに比べると福岡県の人口は九州では群を抜いて多く、全国でも9番目です。(※3)なお、県庁所在地の福岡市と北九州市は政令指定都市となっています。県内には大学病院が4カ所、国立病院が6カ所あるほか、高度救命救急センターや高度医療が受けられる国や県指定の拠点病院もあり、医療環境が整えられています。

福岡県内には福岡空港と北九州空港があり、国内各地への路線が就航しています。また、山陽新幹線を利用すれば新大阪まで約2時間半、東京まで約5時間、九州新幹線で鹿児島中央駅まで2時間10分ほどでアクセスすることが可能です。福岡県内にはJR鹿児島本線や筑肥線、久大本線、筑豊本線などが近隣県との間を結んでいます。また、私鉄では西鉄グループの電車やバスの路線が充実しているほか、福岡市内では福岡市地下鉄も3路線走っています。

※1 福岡県 県のすがた(地勢、位置、面積、気候)を参照
※2 福岡県 統計情報を参照
※3 e-Stat 政府統計の総合窓口人口推計 平成30年10月1日現在人口推計を参照

福岡県は地域によって雰囲気が違う!?

福岡県は大きく4つの地域にわけられています。県北東部の岡垣町から北九州市、そこから南の周防灘沿いのエリアが北九州地域です。北九州地域は九州はもちろん国内でも有数の工業地帯として知られています。鉄鋼や自動車から半導体まで、さまざまな業種の工場が立地しているほか、産業を基盤から支える研究機関や大学などが多いのも特徴です。北九州地域のなかでも南側の2市5町がある京築地域は古墳や史跡が多く、自然にも恵まれています。そうした産業と文化、教育など地域の特性を「京築連帯アメニティ都市圏構想」としてまちづくりに生かしています。一方、響灘に面し、遠賀川の河口に広がる遠賀・中間地域は自然にも恵まれ、北九州にも近く、注文住宅を建てて住むのにも適した住環境があるエリアです。

岡垣町の西隣に位置する宗像市から福岡市、糸島市にかけての県北西部と、県中西部の那珂川市や筑紫野市から県中央部の筑前市、朝倉市、東蜂村にかけては福岡地域です。福岡地域には県庁所在地の福岡市が含まれていることもあり、県の施設はもちろん、九州大学や福岡女子大学、福岡工業大学など大学のキャンパスも多く集まっています。また、古くからアジアを中心とした諸外国への玄関口としての役割を果たしてきた地域であり、現代でもアジア各地との人・モノ・文化などの交流拠点として位置づけられています。自然環境に恵まれたほかの市町村では、それぞれの地域の特性を生かした取り組みがされています。

北九州地域と福岡地域に挟まれたエリアは筑豊地域です。もともと石炭産業が盛んだった筑豊地域は、自動車産業をはじめとする新たな産業へ基盤をシフトしつつある地域です。米や野菜、果樹などの生産も盛んに行われています。県南部は筑後地域と呼ばれ、住みたい街ランキングで3位に入った久留米市もこの地域に含まれています。石炭産業が盛んだった地域ですが、ほかにもさまざまな産業や地場産業があり、自然も豊かです。

商業施設からレトロな街並み、温泉まで多彩な人気スポット

太宰府市には全国的にも有名な、学問の神様である菅原道真を祀った「太宰府天満宮」があります。福岡市内には複合商業施設のキャナルシティ博多や、四季折々の花が美しく、動物とも触れ合える海の中道海浜公園など、家族で出かけられる場所が充実しています。また、築山林泉回遊式の日本庭園や遊歩道があり、福岡市の市街地にありながら自然が身近に感じられる大濠公園も人気スポットです。

一方で、北九州市にはレトロな雰囲気の門司港レトロ、柳川市には情緒漂う水郷柳川の街並みもあり、エリアによってさまざまな人気スポットや観光スポットがあります。ほかにも、筑豊地域の宮若市にある脇田温泉や、筑後川沿いの朝倉市にある原鶴温泉、うきは市にある筑後川温泉など温泉も豊富です。

新鮮な魚介類が豊富!屋台のグルメも楽しめる福岡県

福岡県は北の玄界灘や響灘、東の周防灘、南東の有明海など海に囲まれ、8つの離島もあることから、新鮮な海の幸を味わうことができる県です。関門海峡を挟んだ山口県の下関が有名なふぐは県内でも多く獲れるため、ふぐ料理が食べられる店も点在しています。内陸の地域ではミカンやイチジク、ブドウをはじめとした果樹の栽培も盛んで、特にイチゴの「あまおう」が全国的にも有名です。

福岡のご当地グルメとしては、博多ラーメンやもつ鍋、鶏肉を使った水炊き、お土産としても人気の明太子などがあります。福岡県では屋台でさまざまなグルメが食べられるのも楽しみのひとつです。福岡市の屋台群は、地元の人はもちろん観光客も多く訪れる人気スポットであり、さまざまなご当地グルメが味わえます。北九州市や久留米市などにも屋台があり、地域ならではの食を楽しむことができるでしょう。

SNSでも物件やイベントの最新情報を配信しています

住宅作品集の取り寄せや、
各種ご相談はすべて
無料で受け付けています。

フリーダムアーキテクツでは、約40例の写真・間取り・価格などをご紹介した
住宅作品集を無料でお届けしています。
また、セミナー・見学会のご参加から各種お問い合わせも、無料でご相談いただけます。

お電話でのお問い合わせ

0120-489-175

受付時間 9:30〜20:30(年末・年始を除く)

資料請求フォーム

リニューアル無料住宅作品集の取り寄せ

フリーダムアーキテクツのコンセプトブックが新しくなりました。
約40の実例写真・間取り・価格をご紹介。

無料住宅作品集

LINE公式アカウント

LINE登録で全員にプレゼント

建築実例やイベント情報を配信中!また、LINE登録者限定のオンラインカタログもございますので、まずはフリーダムアーキテクツのことを手軽に知りたい方はぜひご登録ください!

オンラインカタログのイメージ
住宅作品集の取り寄せや、各種ご相談を随時受け付けています。
  1. ホーム
  2. フリーダムを知る
  3. フリーダムの注文住宅
  4. フリーダムが考える二世帯住宅
  5. デザイン住宅の建築実例を探す
  6. イベント情報
  7. フリーダムマガジン
  1. 家づくりの流れ
  2. 施工エリア
  3. 費用について
  4. よくあるご質問
  5. 個人情報保護方針
  6. 女性設計士に聞きました
  7. お客様の声
  1. 企業情報
  2. 採用情報
  3. お知らせ
  4. メディア