スタイリッシュでシンプル、高級感と光沢感もあってお手入れも簡単な「ステンレスキッチン」をメインにしたおしゃれなLDKをまとめました。
Contents
ステンレスキッチンはインテリアとして考えるのがGOOD!
見た目がスタイリッシュでおしゃれなステンレスキッチンは、インテリアのようにとらえてコーディネートするのがおすすめです。
こちらのLDKでは、キッチンエリアとリビングエリアの境目に壁がなく一続きのワンルームになっています。
リビングからキッチンが見えても、ステンレスキッチンならとってもおしゃれ!
ステンレスキッチン×木は人気NO.1の組み合わせ!
ステンレスキッチンに木の食器収納棚の組み合わせ。
ステンレスキッチン×木の組み合わせは特に人気が高く、異素材なのでお互いの魅力をさらに引き立て合ってくれます。
カウンターキッチンでおしゃれBAR風!
ステンレス素材のカウンターキッチンに、ワイングラスの収納棚を設置。
上部に間接照明を埋め込んで大人なBAR空間にしています。
ダイニングテーブル側には吊り下げ型ランプを設置。こちらもワイングラスの棚とダイニングテーブルを木の素材にしています。
ヘリンボーン床×ステンレスキッチンでSOHOスタイル
ヘリンボーン床にシンプルなステンレスキッチンがよく映えています。
食器棚は木製にすることで、おしゃれで都会的なイメージと、ナチュラルな自然的なイメージが程よくMIXされています。
キッチンの上部から吊り下げ式の電球ランプを設置。
あたたかみのある光も、ステンレスキッチンと相性抜群です。
アンティークインテリア×ステンレスキッチン
ステンレスは都会的でスタイリッシュなイメージがありますが、ビンテージライクなインテリアやアンティークなものとも相性が良いです。
こちらは海外アパルトマン風に、アンティークなインテリアでコーディネートしています。
ステンレス素材の光沢感と高級感
ステンレスは光沢感があり、見た目の高級感があるので室内をよりおしゃれにグレードアップして見せてくれます。
またステンレスは錆びにくい素材なので手入れがしやすいのも嬉しいポイントですよね。
いかがでしたか?
今回はステンレスキッチンをメインにしたインテリアコーディネートをご紹介しました。スタイリッシュでおしゃれでお手入れも簡単なステンレスキッチン。
ぜひ「理想の家づくり」の参考にしてみてくださいね♪
カテゴリー:
新着記事
デザイン住宅の暮らし
平屋に必要な坪数の目安は? 家族構成別の間取り・…
CASE719 Flat foam 平屋の一戸建てを新築するにあたり、どれくらい
デザイン住宅の暮らし
注文住宅の玄関で失敗を防ぐには? 間取りや収納の…
注文住宅を建てるなら、居住スペースだけでなく玄関にもこだわりましょう。玄関は家の
デザイン住宅の暮らし
角地の家は後悔する?失敗しないためのポイントやメ…
角地は日当たりの良さや、間取りの自由度の高さなどから人気の高い土地です。一見メリ
デザイン住宅の暮らし
北道路の間取りで家を建てると後悔する?北側道路の…
家を建てる際、北側道路の土地よりも南側道路のほうが人気の傾向にあるのはなぜなので
デザイン住宅の暮らし
狭小地に家を建てるメリットや注意点は?快適に暮ら…
狭い土地に家を建てるのは向いていないと思われる方もいるかもしれません。実は、狭小
デザイン住宅の暮らし
変形地に家を建てる!メリット・デメリットや地形を…
土地の形はさまざまで、一般的な四角ではない土地も多く存在します。所有している土地
おすすめ記事
- KEYWORD TAG