シンプルモダンな雰囲気を演出するのに、外壁材にガルバリウム鋼板を用いることがあります。
見た目がスッキリと仕上がるため、スタイリッシュなデザインの家にぴったりの外壁材です。ガルバリウム鋼板という名前を知らなくても、金属製の外壁材を使った家を見たことがあるという人は少なくないでしょう。
熱を反射し、丈夫で長持ちするのがガルバリウムの特徴です。
ここでは、ガルバリウムを外壁材に使うメリットやデメリットについて解説します。
Contents
ガルバリウムってどんな素材?特徴や価格は?
ガルバリウムとは、1972年にアメリカで開発されたメッキ鋼板の名前です。鉄板にアルミニウムを55%、亜鉛を43.4%、ケイ素を1.6%の割合で吹き付けてメッキしたものです。
アルミニウムによって強い皮膜を作りメッキ層を保護するため、高い防食性を活かして壁材や屋根材に使われます。ステンレス鋼板よりは防食性で劣りますが、価格を安く抑えられるため、広い面積を覆う建材としては人気があります。
ちなみに、本体価格は1平方メートル当たり約5,000円~6,000円が相場です。しかし、鉄板にメッキを施しているという性質上、他の金属と接触して傷がつくと、そこから腐食が進む可能性はあります。
塩害や酸性雨にもあまり強くないため、定期的に水洗いする必要があります。
形はさまざま?ガルバリウムの種類
ガルバリウム鋼板はトタン板みたいだといって嫌う人もいますが、トタン板とは別物ですし、選択の幅も狭くありません。
平らな板に銀や黒のメッキをしたタイプを思い浮かべる人が多いようですが、波の間隔は狭いものから広いものまで種類がたくさんあり、カラーバリエーションも豊富です。
また、メッキの厚さが厚いものや傷つきにくい加工を上から施したものなど、グレードによる違いもあり、どのガルバリウム鋼板を選ぶかによって、見せ方を大きく変えることができます。倉庫みたいになるか、モダンでかっこよくなるかは建物の形に合ったガルバリウム鋼板を選べるかどうかにかかっています。
色もホワイト系からブラック系まで幅広く揃っていて、メタリックの物もありますから、微妙な色の違いも楽しめます。傷に強く色あせしにくいタイプを吟味すれば、納得できる仕上がりになるはずです。
ガルバリウムの外壁にすべき?メリットやデメリット
ガルバリウムの外壁にするメリットは、スタイリッシュなデザインを活かしやすく、おしゃれに見せやすいという点です。
また、金属性の素材のため、防水性の高さも魅力です。デメリットを挙げるとしたら、サイディングよりもイニシャルコストが高めという点です。ガルバリウム鋼板は金属系サイディングの一種とも言えますが、サイディングのほうがイニシャルコストは低めです。
ただし、水洗いを定期的に行えば長持ちするため、ランニングコストはガルバリウムのほうが優れています。サイディングは10年程度で張り替えが必要になるため、長い目で見たらガルバリウム鋼板の方が割安になると言えます。
ガルバリウムの人気はどれくらい?関心度や評判は?
ここで、外壁素材としてガルバリウムがどれくらい人気なのかを調べてみました。
【質問】
自宅の外壁をガルバリウムにしたいと思ったことはありますか?
【回答数】
ある:39
ない:125
調査地域:全国
調査対象:【年齢】20 –
調査期間:2017年03月31日~2017年04月06日
有効回答数:164サンプル
ガルバリウムの外壁はこだわりの現れ
今回のアンケートでは、ガルバリウムを外壁材として考えたことがないと答えた人が多数派という結果でした。
・倉庫みたいな印象になってしまいそうなので、ガルバリウムにしたいと思ったことはありません。(40代/専業主婦・主夫/女性)
・考えませんでした。暖かみのある感じの外壁にしたかったので。(30代/会社員/男性)
・モダンな外装になりがちだから。わたしとしてはあまりクセの強くないシンプルな作りにしたかったので。(20代/会社員/女性)
ガルバリウムにしたいと思わなかったという人のコメントを見てみると、ガルバリウムの外観が好みではないという意見が多く見られました。
ガルバリウムという素材そのものに不満があるというよりも、自分自身が建てる家のイメージとガルバリウムという素材が合わないと考えている人が多いようです。
一方、ガルバリウムにしようと思ったことがあると答えた人のコメントは次の通りです。
・通常のサイディングより倉庫風にオシャレに見えるし、少し安いと聞いたからです。(30代/専業主婦・主夫/女性)
・昔はちょっとかっこいいなーなんて思っていました。今でもがリバニウムのお家を見かけるとかっこいいなと思います。(20代/学生/女性)
・錆びにくく軽量で家に負担がかからないから。(30代/会社員/男性)
ガルバリウムを外壁材として考えた人のコメントを見ると、見た目とコストと耐久性の3つがポイントとなっていることがわかります。
モダンでおしゃれな家に見せたい人や、メンテナンスも含めたコストを抑えたい人、耐久性を重視する人など、外壁に何らかのこだわりのある人が選んでいるように感じられました。
今回のアンケートでは、ガルバリウム鋼板の人気度は高いとは言えない結果になりましたが、サイディングよりも優れている部分が少なくありません。
そこで、一般的に選ばれるサイディングとガルバリウム鋼板とではどこが違うのかを見てみましょう。
サイディングより優れているの?2つの違いは?
一般的にサイディングと呼ばれるのは窯業系サイディングという種類です。セメントを主原料としている板状の外壁材で、壁面に1枚ずつ貼り付けて施工します。
そのため、サイディングとサイディングの間にはコーキングと言われる継ぎ目ができます。その部分がサイディング本体よりも先に劣化してしまうのがサイディングの最大の欠点です。
ガルバリウムも外壁に取り付けていくという意味では金属系サイディングの一種ですが、コーキングがないため長持ちします。また、窯業系サイディングは1枚1枚が重いのに対して、ガルバリウムは軽量で、建物の躯体に負担をかけません。その分だけ耐震性も高いのが魅力です。
まとめ
ガルバリウム鋼板は、耐久性の高さや見た目の美しさが人気の外壁材です。防水性や耐震性にも優れていますが、鉄板にメッキを施した外壁材という特徴から、傷がつくとそこから腐食が進みサビができてしまう可能性があります。
サビができるのを防ぎ長持ちさせるためには、最初の段階でメッキが厚く、傷つきにくい加工が施されたガルバリウムを選ぶことが大事です。
施工技術の差も耐久性に影響を与えるため、ガルバリウムの施工を得意とする業者を選ぶようにしましょう。
◆◆フリーダムアーキテクツが開催しているデザイン住宅無料セミナーと住宅見学会の開催スケジュールはこちら。
関連記事:
カテゴリー:
新着記事
注文住宅
ガレージハウスに固定資産税はかからない?そういわ…
外観に4枚の壁を持つ特徴的な住まい。 車やバイクにこだわりがあり、注文住宅でガレ
注文住宅
平屋のルーフバルコニーで生活を豊かに~メリット・…
CASE486 デザインへの挑戦 広さや開放感のある平屋を建てたい場合には、ルー
注文住宅
家づくりの流れが丸分かり!抑えておきたい家づくり…
CASE470 HOUSE.ASIAN / HORIZONTAL 念願のマイホー
注文住宅
別荘地で建てるガレージハウスは魅力がいっぱい!注…
注文住宅の家づくり | CASE762Nature NaturalHOUSE 別
注文住宅
木造のガレージハウスを建てたい!メリットや鉄骨造…
CASE728 My Style Home 木造のガレージハウスに憧れがあり、注
注文住宅
【2台用のガレージハウス間取り実例】必要な広さと…
CASE479 セカンドハウス 宙 車が2台入るガレージハウスは、大切な車を風雨
おすすめ記事
- KEYWORD TAG