• 土地探し
  • 泉佐野市で注文住宅を建てるなら知っておきたいポイント!

    2,320 view

    大阪市でもどちらかというと南のエリアにある市のひとつが泉佐野市です。大阪府の中心部からは少し離れていますが、この地で家を建てようと考えているならば、交通アクセスや生活にまつわる施設などが充実しているかどうか気になるのではないでしょうか。そこで、泉佐野市はどのような街なのか、基本情報はもちろん、環境や子育てに適しているかどうかなどについて詳しく紹介します。

     

    泉佐野市ってこんな街!基本情報を紹介

    泉佐野市は大阪府でも南部の大阪湾に面したエリアに位置し、市の南部は和歌山県紀の川市と境を接しています。人口は2013~2018年までの期間、10万人程度を推移し(※1、2)、面積は約56.51平方キロメートルです。(※2)
    ※1.大阪府「平成30年度大阪府統計年鑑(平成31年3月刊行)」を参照

    ※2.泉佐野市「市の概況」を参照

    市内には大阪市の中心部と和歌山県を結ぶJR阪和線と私鉄の南海本線が通っているため、大阪の中心部方面に乗り換えなしで便利にアクセスできます。JRの阪和線直通快速を利用すると天王寺駅まで36~38分程度、南海本線でも快速を使ってなんば駅まで同じくらいの時間で着くことが可能です。また、和歌山方面にもJR阪和線と南海本線に乗車して同程度の時間で行くことができます。(※3、4)

    ※3.JRおでかけネット「日根野駅」参照

    ※4.NANKAI「泉佐野駅」参照

    泉佐野市は大阪湾に浮かぶ関西国際空港への玄関口としての役割を持つ街です。JRは日根野駅から関西空港線、南海は泉佐野駅から南海空港線が分岐し、どちらでも関西国際空港へ行くことができます。鉄道以外にも泉佐野駅市内には中央部を阪和自動車道が通り、泉佐野JCTから関西国際空港連絡橋を通って自動車でも空港までつながっています。そのため、泉佐野市は飛行機を利用する人にとってアクセスが良好でしょう。ほかにも阪神高速4号湾岸線や国道26号線などの主要道路も通っていて、鉄道と道路の両方で交通網が充実しています。

     

    泉佐野市の学区や医療施設はどうなってる?

    #泉佐野市の学区
    泉佐野市市内の中学校は全部で5校あり、大阪湾沿いの泉南市寄りのりんくうエリアに佐野中学校が、そこから少し内陸の南方向に長南中学校があります。また、JR阪和線の日根野駅と熊取駅の間に新池中学校が、南海本線の井原里駅と鶴原駅の間に第三中学校があり、JR日根野駅から南東の熊取町寄りのエリアにあるのが日根野中学校です。小学校は全部で13校あります。長南中学校の校区内には小学校が長南小学校1校しかありませんが、そのほかは各中学校の校区内に3~4校の小学校があります。(一部通学区域をまたぐ場合あり)

    #泉佐野市の医療施設
    泉佐野市には大阪府南部で規模の大きい医療施設が2つ立地しています。そのひとつが泉佐野市を含む泉州エリアの基幹病院として地域医療を担う「りんくう総合医療センター」です。もともとは泉佐野市の市民病院でしたが、2011年に運営形態を地方独立行政法人化しました。診療科目は内科だけでも総合内科のほか循環器内科や糖尿病・内分泌代謝内科、腎臓内科など細かく分かれ、ほかにも外科や整形外科、口腔内科、小児科、産婦人科など多彩な診療科があります。また、救命診療科や共同運営の泉州広域母子医療センター、がん治療センターなど、地域のさまざまな医療ニーズに対応している病院です。

    もうひとつ、泉佐野市には大阪府内の特に南部エリアの救急医療の拠点となっている「大阪府泉州救命救急センター」もあります。24時間体制で救急医療の専門医が待機し、重症の救急患者に高度な救急医療で対応できる三次救急医療施設です。また、重症外傷センターや急性期外科的病態への対応が可能なAcute Care Surgeryセンター、高度脳損傷・脳卒中センターなど、さらに専門的な対応ができる部門を備えています。

     

    大きな商業施設が複数立地する泉佐野市

    泉佐野市のなかでも関西国際空港の対岸には、「一日中遊べる世界に一番近い”まち”」というコンセプトのもと、「りんくうタウン」が広がっています。りんくうタウンには公園や緑地、商業施設があることに加え、泉佐野漁港や田尻漁港のような昔ながらの漁港も残されていることが特徴的です。漁港のなかには青空市場が開かれるところや漁業体験ができるところ、釣りが楽しめるところもあります。

    商業施設では「ニトリりんくう店」や「ヤマダ電機(テックランド大阪りんくう店)」、リーズナブルな価格で日用品を購入できる「トライアル」など、さまざまな店舗が集まっています。大観覧車がランドマークとなっている「りんくうプレジャータウン・シークル」は、ショップや飲食店、アミューズメント施設などが豊富です。また、アメリカの港町チャールストンをイメージした造りの「りんくうプレミアム・アウトレット」は200店舗以上の専門店が入っており、地元泉佐野市はもちろん周辺からも多くの人が訪れます。

     

    自然が豊かで気候も温暖で過ごしやすい!子育てにも最適

    泉佐野市が位置するエリアは瀬戸内海気候であり、年間を通して温暖で降雨量も少なく、過ごしやすいことが特徴です。また、海と山、両方の自然が豊かで、子育て世代に楽しめる人気スポットも多くあります。

    #沿岸部の海を楽しめるスポット
    泉佐野市は医療施設や商業施設が充実している一方、実は自然も豊かです。大阪湾に面して海が身近な環境であり、りんくうタウン周辺には「りんくう公園」や「マーブルビーチ」など、子どもから大人まで楽しめる公園施設も充実しています。りんくう公園には夜間ライトアップされる噴水や季節ごとに美しい花が植えられた花街道、外海から区切られて気軽に海に親しめる内海など、親子で楽しめる施設が豊富です。また、りんくう公園の近くには海沿いに白砂の浜辺が続くマーブルビーチもあり、りんくう公園とともに夕日が美しいスポットとして知られています。

    #内陸部の緑豊かな中の人気スポット
    一方で、泉佐野市のなかでも内陸方面は和泉山脈の山々が連なる緑豊かな環境です。修験道の霊場として知られた名勝「犬鳴山」の犬鳴渓谷には大小さまざまな滝があり、ハイキングを楽しむことができます。また、日常ではなかなか経験できない修行体験ができるほか、隠れ家のような雰囲気が漂う「犬鳴山温泉」には疲れを癒せる入浴施設や温泉が複数点在しています。

     

    子育てしやすい環境や制度が整う泉佐野市

    泉佐野市の公式ホームページには、特に子育てに関する情報をまとめて見ることができる独自の「いずみさの子育て応援なび」のページがあります。妊娠・出産から子育て支援、夜間・休日や急病時に子どもを診てくれる医療施設の情報から、各種助成や学校・幼稚園・保育所に関する情報まで、さまざまな情報が探しやすく掲載されています。

    また、地域子育て支援センター「つくしんぼ」が設けられており、相談や各種講習の開催、交流の場として利用することが可能です。「いずみさのファミリー・サポート・センター」の制度も整えられ、会員になると子育ての援助をしてくれる提供会員のサポートを受けられます。赤ちゃんの駅事業も展開されており、外出時におむつ交換や授乳、ミルク用のお湯の提供を受けられる施設が市内各地で充実しています。

    泉佐野市は海と山の自然に恵まれているうえ、市街地でも少し駅や大型商業施設から離れると、住宅と田園風景が混在する環境です。生活に便利でありながら自然も身近にあるため、注文住宅を立てて子育てするのに適した環境であるといえるでしょう。

     

    生活に便利な施設が多く自然も豊富な泉佐野市

    泉佐野市は大阪府南部、関西国際空港の玄関口というロケーションにある市です。海に面していながら内陸部には豊かな緑もあり、市街地でも田園風景が広がっています。

    一方で、大型商業施設が集まっていたり、大きな医療施設が2つ立地していたりなど、生活に必要な施設も充実しています。交通面でも利便性が高く、子育てもしやすい制度が整っているため、家を建てて生活の拠点とするのに適した街だといえるでしょう。

     

    ◆◆土地探し無料相談会の詳細はこちら

    ◆◆フリーダムアーキテクツの詳細はこちら

     

    大阪府の他地域を見てみる

    ◆◆枚方市の詳細はこちら

    ◆◆八尾市の詳細はこちら

    ◆◆和泉市の詳細はこちら

    ◆◆岸和田市の詳細はこちら

    ◆◆吹田市の詳細はこちら

    ◆◆茨木市の詳細はこちら

    ◆◆高槻市の詳細はこちら

    ◆◆池田市の詳細はこちら

    ◆◆寝屋川市の詳細はこちら

    ◆◆大東市の詳細はこちら

    ◆◆箕面市の詳細はこちら

    ◆◆東大阪市の詳細はこちら

    カテゴリー:

    新着記事

    おすすめ記事