2019年2月13日
2月9日(土)、10日(日)に、以前よりご案内させていただいておりました、日進モデルハウスの見学会を開催しました!
今回は見学会を盛り上げるために、フリーダム名古屋スタジオ初のワークショップを、モデルハウスの子供部屋で行いました。
私は企画から当日までワークショップを担当していたメンバーのひとりなので、今回のブログではワークショップの様子をお伝えしていきす。
今回行ったのは「家型カレンダーづくり」です。
かたち、素材、仕組みなどすべて、今回のためにフリーダム名古屋スタジオのスタッフがデザインしたカレンダーです!
設計業務の合間に何度も打合せ、改良を重ねてこのかたちになりました。
押し花やお絵かきで各々オリジナルデザインのカードを作り、

カレンダーの月ごとに、作ったカードを差し込むと、、

あらかじめ空いている四角い穴からカードの一部が覗き、作った人オリジナルのカレンダーが出来上がります。
当日は、ワークショップを盛り上げるためにイラストレーターの方にもお越しいただき、お子様やペットなどの絵をプレゼントしていただきました。

穴から覗いた姿がとても可愛いです!お父さん、お母さんがモデルハウスを見学している間、少し退屈になってしまうお子様たちも、ワークショップに来て楽しんでもらえました。
出来映えも、、、

とても上手!!!みなさん、毎月好きなカードに入れ替えて、楽しんでくださいね。

上の写真は2階リビングへ繋がる階段から、ワークショップを行っている1階の子供部屋を撮影した様子です。
モデルハウスの「家族の存在を感じられる間取り」が活かされて、見学会全体も和やかな雰囲気になったように感じます。
ご参加いただいた方々、ありがとうございました!
これからもいろんな企画をしていこうと考えていますので、ぜひご参加ください♩
◆◆愛知県名古屋市の建築実例はこちら
カテゴリー:
新着記事
フリーダム名古屋の日常
土地探しから土地契約、設計契約!
2019年4月11日 先週までの春日和、花見日和が一転 日差しは春
フリーダム名古屋の日常
設計の再出発
設計をする上で欠かせないのが、計画地に立って、感じること。 周りとの高低差はGo
フリーダム名古屋の日常
スタッフの日常
今日は建築の話とは違いますが、フリーダムスタッフの日常をご紹介しま
フリーダム名古屋の日常
建築現場の日常 Vol. 02
体力自慢の職人さんたちも日曜日はゆっくりお休みします。 現場を覗くと日進市のモデ
フリーダム名古屋の日常
【重要事項説明書】
宅地建物取引業法第35条および第35条の2の規定… 土地を購入する際、売買契約前
フリーダム名古屋の日常
【お引渡し】N様邸
岐阜県美濃加茂市 N様邸のお引き渡しを行いました。 93坪の角地に建つ28坪の平
おすすめ記事




