• 土地探し
  • 土地の探し方を考えるなら!考えるべき環境面のチェックポイント

    4,843 view

    土地の探し方を考えるなら!考えるべき環境面のチェックポイント

    土地探しをする人の多くは、そこに家を建てる目的で探しているはずです。それなら、環境面も考慮して土地探しをしましょう。選んだ土地の環境は、将来的に住む家の環境と直接結びつくからです。
    土地探しをするなら土地だけを単独で考えるのではなく、どんな家を建てるのか、誰が住むのかということを考えて土地選びをするようにしましょう。
    ここでは土地選びをする際に重視したい、環境面のチェックポイントについて解説します。

    周辺環境をチェックしてみよう!購入するのは環境を把握してから

    周辺環境をチェックしてみよう!購入するのは環境を把握してから

    住宅を建てるための土地を選ぶときには、周辺環境もしっかり確認する必要があります。土地の場所がそのまま生活する場所になるからです。購入した土地の場所は後で動かすことができません。
    万が一不具合があった場合でも、建物であれば修理や修繕などをすれば不具合が改善される可能性がありますが、土地に関しては住み始めてから不具合や不満が出てきても修正できないケースがほとんどです。
    例えば、駅やバス停から土地までの間に街灯が無くて暗いところがあるとか、目の前の道の交通量が多く夜間もうるさいとかいうことは、土地だけを単独で見ていたのでは気付きにくい部分です。
    ましてや休みの日になると周辺道路が混雑して身動きが取れなくなるなどということは、事前にきちんとチェックしておかなければわかりません。それなのに、住み始めてから苦痛に感じても自分の力ではどうにもできないことばかりです。
    周辺環境は生活のしやすさに直結する部分ですから、さまざまな条件の下でどのような環境なのかをチェックすることが大事です。

    環境を確認する方法!的確に情報を得られるテクニック

    住環境について調べるのであれば、土地の周辺で実際に生活をしている人に住み心地を聞いてみるというのもひとつの方法です。
    もし土地を購入したら、近所付き合いをしなければならない相手なのですから、直接話してみて、どのような人がいるのかを知っておくことも必要でしょう。
    もちろん、いきなり自分たちの住んでいる街についてよくない情報を教えてくれるとは限りません。しかし、何度か足を運んで顔なじみになっておくと、かなり細かいことまで教えてもらえることがあります。
    1人ではなく何人かに聞いてみると街の雰囲気はつかめるでしょう。人通りや交通量、日当たり、騒音などをチェックするのであれば、曜日や時間帯を変えて見に行くのがおすすめです。時間帯によってガラッと雰囲気の変わる土地もあります。
    例えば、閑静な住宅街だと思っていたのに、朝晩は目の前の道が抜け道になって危険ということや、夕方は日当たりがいいのに、午前中に見たら日が当たらない時間帯があるということもあります。
    生活をすればあらゆる時間帯の状態が影響してくるわけですから、条件を変えて何度もチェックするようにしましょう。

    生活環境や目的を踏まえて… 必要な環境を考えた土地探し

    生活環境や目的を踏まえて… 必要な環境を考えた土地探し

    土地選びをする際には、その場所で自分や家族がどのような生活をするのかを明確にイメージできるようにしておく必要があります。どんな家を建てるかということだけでなく、どんな生活をしたいのか、どんな目的を持ってそこに住むのかということも含めて考えておかないと、住み始めてから不満が出てきてしまいます。
    例えば、老後の生活がしやすいようにバリアフリーで新築しようと考えているのに、そのための土地を高台に購入してしまったのでは外に出かけるときに苦労するかもしれません。
    特に、傾斜地を購入してしまった場合には、駐車スペースから入口まで急な階段を上がるような設計になることもあります。そうなると目的とずれてしまいますから注意しましょう。
    普段通勤にも買い物にも車を利用している場合、購入しようと考えている土地に出向くときも車を利用することが多く、土地のある場所を周囲と切り離して考えてしまうことが少なくありません。
    実際にどのような家が建つのか、そこでどのように生活するのかを考えれば、もう少し生活しやすい土地を選ぶことになるはずです。

    土地探しの参考に!経験者が譲らなかった環境の条件は?

    最後に、実際に土地を購入した経験のある方々に、最後までこだわった環境条件は何だったのか質問してみました。

    譲れない条件は毎日の生活に直結すること

    ・買い物できる場所と病院が徒歩圏内。これだけは譲れなかった。(30代/専業主婦・主夫/女性)
    ・道幅が広いこと、迷い難い場所であること、ある程度静かな環境であること、生活関連施設が身近に揃っていることなど。(40代/専業主婦・主夫/女性)
    ・周辺に様々な施設があるか、騒音が気にならないかです。(20代/会社員/男性)
    ・日当たりが良いか、土砂崩れなどの危険はないか。(20代/パート・アルバイト/女性)
    ・地盤改善がきちんとできること、隣家との距離が適正に保てること、住宅地として静かな環境維持ができること。(60代/専業主婦・主夫/女性)
    ・日当たりや風通し、交通整備、家の立ち並びなどです。(20代/会社員/男性)

    【質問】
    土地を購入した際、妥協しなかった土地の環境は何ですか?

    【回答結果】
    フリー回答

    調査地域:全国
    調査対象:20歳以上の男女
    調査期間:2017年03月31日~2017年04月06日
    有効回答数:167サンプル

    やはり、最後まで譲らなかった条件というのは、毎日の生活に直接関わってくることばかりでした。日当たりや交通の便、学校までの距離などにこだわったという声が特に目立ちました。
    これらは、きちんとどのような生活になるかをイメージできていれば、妥協できないと感じる部分のようです。
    ですから、住み始めてから後悔することのない土地探しをするのであれば、事前に自分だけでなく家族がどのように生活することになるのかを明確にイメージできるようにしておく必要があるでしょう。

    まとめ

    家を建てるための土地は、周りの環境と切り離して考えるわけにはいきません。実際にそこで生活することをイメージして、必要な条件が漏れてしまわないように注意する必要があります。
    土地探しの際に環境を徹底的にリサーチすれば、住みよい土地を見つけやすくなるでしょう。
    周辺環境についての情報収集は不動産会社やハウスメーカーなどの担当者に任せっきりにせず、自分でも直接足を運んで調べることが大事です。
    そうすれば生活しやすい土地が見つかる可能性が高まります。

    ◆◆フリーダムアーキテクツが開催しているデザイン住宅無料セミナーと住宅見学会の開催スケジュールはこちら。

    関連記事:

    これで土地探しはバッチリ?土地選び成功間違いなしのノウハウと注意点特集

    カテゴリー:

    新着記事

    おすすめ記事