だんだんとあたたかくなってきた今日この頃♪
家にいながら外の景色や自然を体感できる「アウトサイドリビング」が今人気沸騰中なんです。
こんな空間で過ごしたい!と思わずときめく素敵なウッドデッキ実例をまとめてご紹介します。
Contents
外とリビングが一体化!自然を感じるアウトサイドリビング
外のウッドデッキと室内が連続しているアウトサイドリビング。
室内との繋がりを持たせるために、ウッドデッキ側の天井と室内リビング側の天井の素材・柄を統一しています。
天気のいい時には窓を全開にして、みんなで食事を楽しむのも素敵です。
家にいながらアウトドア気分を味わえるのも、アウトサイドリビングならではですよね。
アジアンリゾートホテルのようなウッドデッキテラス
アジアのリゾートホテルをイメージしたウッドデッキ。
室内から連続する天井の照明が、外との繋がりや高級感を演出しています。
室内の壁も窓を突き抜けて外に繋げており、内外の一体感や開放的な広がりを印象付けています。
ウッドデッキで挟まれた開放的な庭のある家
中庭に面して開口を設け、両棟に光が降り注ぐようにした開放的な空間。
2つの空間(LDKとプライベートルーム)が庭を通じて隔たりつつ繋がっているので、プライバシーを確保しながら外の空気を感じることができます。
LDKとプライベートルームが中庭を挟んで離れている「回廊プラン」。
ゲストが来訪した際には、どちらかの空間にのみゲストを招き、もう一つの部屋では家族のみのプライベートな時間を過ごせるためとても便利です♪
玄関&リビングに面した「室内から外を感じる」ウッドデッキ
L字型になった壁の間に設置したウッドデッキ。
手前側は玄関エントランス部分、曲がった先の部分はLDKになっています。
LDKの窓側に設置したテーブル兼収納棚の高さと、ウッドデッキの高さを同じに。
イスに座ったとき、外の景色がきれいに抜けて見えるような工夫をしています。
こちらは玄関エントランス部分。
玄関へ入ると、左手にウッドデッキ&植木がお出迎えしてくれます。
夜は植木をライトアップ。
あたたかな光と植物が帰りを待っていてくれるような穏やかな家に仕上がっています。
室内?外?境目を曖昧にした開放的なテラス
室内?それとも外?と一瞬迷ってしまう曖昧な境目が魅力のLDK。
家にいながら外の気配を感じられる素敵な空間。
いつまでもここで過ごしていたくなりそうですね♪
外の景色とリビングを繋げるバルコニーテラス
2階LDKに連続して設置したバルコニーデッキ。
2階にありながらひろびろとしたバルコニーには、テーブルやイス、ソファーを置いてくつろげる空間に。
川沿いの雄大な景色をめいいっぱい楽しめるよう、バルコニーは外壁で覆うのではなく柵を設置しています。
都会の夜景をゆったり楽しめる!プライベートルーフトップ
仕事が終わって帰宅後、屋上にあるルーフトップでゆったり晩酌を楽しむ・・そんな素敵な時間を過ごせる空間です。
いかがでしたか?
いかがでしたか?今回ご紹介したキッチンエリアは全て「フリーダムアーキテクツ」が設計したものです。
フリーダムの公式HPやインスタグラムでは、その他500以上の物件をインテリアや空間別にご紹介しています。
以下のリンクよりアクセスできますので、ぜひご覧ください♪
カテゴリー:
新着記事
デザイン住宅の暮らし
これからの季節にぴったり!思わずウッドデッキで過…
ウッドデッキやバルコニーなどは、家と外との繋がりを感じられる素敵な場所。 けれど
デザイン住宅の暮らし
【最新!話題沸騰中】世界でたった一つの、こだわり…
世界中を渡り歩き、数々の高級ホテルに宿泊。 インテリアや色合いなど細部までこだわ
デザイン住宅の暮らし
【完成編】TOKIOカケル【芸能人専門妄想マイホ…
Contents1 【芸能人専門妄想マイホーム】byフリーダム ついに完成!2
デザイン住宅の暮らし
本当に狭小住宅!?外観とのギャップに感動の「狭小…
狭小地という限られた条件のなかでも、開放的かつ広々とした非日常空間を実現した住宅
デザイン住宅の暮らし
後悔したくない!新築のキッチンで考えるべきポイン…
家を新築する際に不満が出やすい箇所の一つがキッチンです。キッチンは実際に使う人で
デザイン住宅の暮らし
収納・来客・狭小すべて解決!「スキップフロア」付…
限られた条件下であっても、理想の暮らしを実現させたい! そんな時に有効なのが、「
おすすめ記事

















