
誰もが憧れる夢のマイホーム。もしも予算&条件などの制限が全くなく自分の夢、理想、わがままをそのまま形にしたらどんなマイホームができるのか!?
今回、TOKIOカケル番組内の企画にて、フリーダムが芸能人の「理想の家」を本気で製作させていただきました。
Contents
【芸能人専門妄想マイホーム】byフリーダム ついに完成!

今回の妄想マイホームは、なんと「アメリカ倉庫のリノベーション」物件!アメリカにある天井の高い倉庫を日本に輸入し、倉庫の内装を海外カフェ風にリノベーションしています。ゲストさんの家族への想いやこだわりがつまったガレージハウス、さっそく見ていきましょう♪
煉瓦造り&三角屋根が特徴!アメリカンビンテージな外観

アメリカンビンテージな雰囲気がお好きというゲストさん。外観も煉瓦造りやビンテージ感のある雰囲気に仕上げました。大きなドアは倉庫ならではですが、普段使い用の小さな窓を設けて利便性も重視しています。
倉庫の真ん中に「ツリーハウス」を設置!

ツリーハウスが欲しい!というゲストさんのご希望にこたえて、倉庫内にツリーハウスを設置。ツリーハウスから屋根の外に出ることができるようになっているため、家族で星空を眺めることもできるようになっています。なぜ庭ではなく倉庫内にツリーハウスを置いたのでしょうか?!その理由は後程ご紹介します♪
ゲストさんこだわりの間取りを実現!室内の様子をチェック

こちらが室内の様子です。中庭を設け、そこにツリーハウスを置いています。倉庫はどうしても暗くなってしまいがちなので、中庭を設けることで採光を確保し、明るい雰囲気をもたらすように設計されています。さらに、中庭から続くハンガーにはある仕掛けが。「洗濯物を畳む手間を省きたい」というゲストさんのために、自動で洗濯→乾燥→保管(クローゼット代わり)できるシステムを導入!雨の日には自動で閉まるセンサー付きの天井付きです。
レトロなインテリアで揃えたキッチンエリア

アメリカのビンテージなインテリアで揃えたキッチンエリア。バイオエタノールの暖炉やブラウンの革張りソファーなど、おしゃれで心地よい空間に仕上げています。冷蔵庫やキッチン収納もレトロなデザインで統一しています。
スキップフロアで作るオープンな子供部屋

子供部屋には仕切りを設けず、オープンな状態でのびのびと子育てがしたいというゲストさん。リビングと繋がったスキップフロアの床部分を柔らかい素材にし、お子様と遊べるスペースにしています。また、スキップフロアのくぼみの高さをちょうど大人が座れるイスくらいの高さにしているため、一家団らんの場としても活用できます。

こちらのスキップフロアと寝室エリアは、お子様の成長に合わせて壁を設置し、個室にすることもできるように設計しています。ライフスタイルに合わせて家を変化していけるような配慮が感じられますよね。
気になる中庭&ツリーハウスの全貌公開!

ゲスト様こだわりのツリーハウス。ツリーハウスの中は個室になっており、ゲスト様が大好きだという「天台観測」ができるスペース、漫画を読むスペースが確保されています。

個室を持たないオープンな室内の中で、唯一区切られた空間であるツリーハウス。家事やお仕事で疲れたり、一人で趣味の世界に入り込みたい時などにもってこいのプライベート空間です。


カテゴリー:
新着記事

デザイン住宅の暮らし
北道路の間取りで家を建てると後悔する?北側道路の…
家を建てる際、北側道路の土地よりも南側道路のほうが人気の傾向にあるのはなぜなので

デザイン住宅の暮らし
変形地に家を建てる!メリット・デメリットや地形を…
土地の形はさまざまで、一般的な四角ではない土地も多く存在します。所有している土地

デザイン住宅の暮らし
建て替えるときの費用相場とは?費用の内訳や安く抑…
戸建て住宅に長く住んでいると、建物の老朽化やライフスタイルの変化に伴い、建て替え

デザイン住宅の暮らし
二世帯住宅に住む価値は?メリット・デメリットを紹…
自分の家を持ちたいと考えて、住宅の購入を考えているという人も多いでしょう。しかし

デザイン住宅の暮らし
平屋の外壁は何色がいい?おしゃれな色や素材の考え…
せっかくこだわりの平屋を建てるならおしゃれな家にしたいですよね。平屋の家では、外

デザイン住宅の暮らし
『吹き抜け×2階フロア』のある家。SNSで人気の…
公式Instagram 5万7000人のフォロワーさんが選んだ、フリーダムアーキ
おすすめ記事