• 住宅ローン・お金
  • 注文住宅の値引き交渉は可能?本当のところは?

    28,433 view

    住宅というのは、人生で一度あるかないかの大きな買い物です。なるべく安く建てたいと考える人も少なくありませんが、たとえば家電製品を値切るときのように、住宅の購入でも値引き交渉はできるのでしょうか。
    また、値引き交渉だけでなく、住宅を安く建てるためには、他にどんな方法があるのかも気になるところです。
    今回は、住宅の値引き交渉における実態や、なるべくコストを抑えながら家づくりを進めていくための方法について紹介していきます。

     

    建売住宅なら値引きが可能!

    住宅市場には、注文住宅と建売住宅の2種類があります。すべてオーダーメイドで家づくりを進めていく注文住宅に対して、建売住宅はすでに完成している住宅の中から最適な家を選ぶという形式になります。
    そのため、建売住宅に関しては、値引き交渉をすることも可能です。たとえば、2000万円の建売住宅があったとします。
    ここから300万円の値引きに成功したとしても、すでに完成品が建っている建売住宅なら、あとから家の性能が変わる心配もありません。したがって、交渉次第では、従来の価格から大幅に値引きすることも可能となります。

    建売住宅の場合、まず建物を完成させてから販売するのが一般的です。しかし、完成した建物は、買い手が見つかるまで業者自身が自ら保有し、維持や管理をしていかなければなりません。
    もし買い手がなかなか見つからなければ、その間の維持費や管理費も当然業者自身が負担しなければなりません。土地代や広告費、人件費、融資金利などもすべて業者の負担になるため、なるべく早く買い手を見つけたいと考えるのが業者側の心理なのです。
    もし売却までの期間が長引けば、赤字になる危険もあるため、利益が出るうちに値引きをしてでも売りたいと考えることもあり、最終的に原価を割って販売することも珍しくありません。

     

    注文住宅の値引きが危険な理由とは?

    一方、家づくりを一から進めていく注文住宅は、建売住宅のようにすでにある住宅を購入するわけではありません。設計事務所やハウスメーカーと契約したあとに、住宅の建設が進められることになります。
    そのため、値引き交渉をした結果、家の品質が下がってしまう危険があります。値引き交渉自体は可能ですが、無条件で応じてくれることはほとんどなく、また値引きによる品質低下の危険もあるため、注文住宅で値引き交渉をすることはあまりおすすめできません。

    注文住宅で値引き交渉をした場合、最初に削られる費用は材料費です。少しでも安く建てるために、安い金物や材木が使われることがよくあります。
    中には、悪質な資材が使われたり、現場での手抜き工事を誘発したりする場合もあるため、予算を削ることだけを考えた値引き交渉はくれぐれも気をつけなければなりません。
    見積もり上は同じであっても、材木屋で売れ残ったクセの強い材木や、製材したばかりで含水率の高い材木が使われることもあります。

    金物に関しても、図面では同じように見えて、実は規格がバラバラになっている場合もあります。しかし、たとえ安い材木や金物を使っても、法律上は何ら問題ありません。
    しかも、劣悪な材木や金物は、現場で作業する大工にとっても扱いが難しく、家づくりの精度にも悪い影響を与えかねません。安い材料の上に仕事の精度も良くないとなれば、家の出来栄えも悪いものになってしまうでしょう。

     

    値引き以外でお得に建てるコツとは?

    注文住宅の値引き交渉は大きな危険を伴います。そのため、相手が交渉に応じてくれそうであっても、できることなら値引きをしない方が賢明といえるでしょう。
    しかし、なるべく安く家を建てたいと考えるのは当然のことでもあります。そこで考えたいのが、値引き交渉をせずに賢く予算を抑える方法です。

    まず、注文住宅を建てるときは、1社ではなく複数社から見積もりを取るようにすることが大切です。注文住宅のように数千万円規模の高い買い物になると、住宅会社によって価格に大きな差が出ることも珍しいことではありません。
    たとえば、2つの工務店がまったく同じ材料を使って家を建てたとしても、仕入れコストや人件費、宣伝費や上乗せ利益の差など、さまざまな要因が積み重なって金額差が発生します。
    相場としては、1割程度の価格差が出るともいわれており、複数社から見積もりを取ることで安い価格での依頼ができることもあるのです。

    また、プランの調整をすることで予算を節約できることもあります。希望の予算に合わせて、提示されたプランの仕様を変更したり、不要なオプションを削除したりしていけば、十数万円単位のコストカットも十分に可能でしょう。
    注文住宅の見積もり項目は非常に多く、仕様を少しずつ調整するだけでも大幅に予算を削減できることもあります。
    しかも、プラン調整による予算の節約は、安くなった理由が明確であり、安心して家づくりが進められる点もメリットです。

     

    キャンペーンをうまく利用しよう!

    注文住宅に限っては、そもそも値引きという概念が当てはまりません。無条件の値引きは家の品質が低下する恐れがあり、安く建てられても満足のいく家づくりが進められないこともあります。
    注文住宅は高い買い物であるため、簡単に住み替えをするわけにもいかず、建てたら一生そこに住むことが多いものです。だからこそ、安易な値引き交渉は避け、相見積もりやプランの調整で対応する方が賢いやり方だといえます。

    ただし、住宅会社の中には、定期的にキャンペーンを実施しているところも少なくありません。期間限定のキャンペーンやおともだちキャンペーンなど、上手に活用していけば低価格で高品質な注文住宅を建てることも決して夢ではありません。
    キャンペーンの種類によっては、標準仕様のグレードアップや値引きが受けられるケースもあります。
    また、契約する時期によっては、決算キャンペーンなどを実施している住宅会社もあるため、その時期ごとのキャンペーンをよくチェックして利用してみても良いでしょう。
    こうした安全なキャンペーンを上手に活用するのもひとつの手段として有効です。

     

    値引き額よりもプラン内容を重視しよう!

    CASE562 タテ長い家

    注文住宅を建てたら、そこには長い期間住み続けることになります。家を建てるまでよりも、住んでからの方が長い付き合いになることは間違いないでしょう。

    だからこそ、品質を一番に考えて家づくりを進めていくべきです。
    値引き交渉をして安く建てることができたとしても、住宅の品質に問題があれば補強や増築などを検討しなければなりません。そうなれば、結局大きな出費を強いられることになるでしょう。
    安易な値引きを提示するような業者も信頼してはいけません。結果的に値引き交渉に成功しても、そのような業者に建設を依頼してしまっては、満足のいく住宅を手に入れられる可能性も低くなってしまいます。

     

    注文住宅を建てるときは、まず自分が本当にこだわりたいところがどこなのかを見極めることが大切です。住宅会社を選ぶ際も、信頼できる住宅会社なのか見極めることも忘れないようにしましょう。

    住宅は大切な宝物です。値引き額よりも、プラン内容を重視して、納得のできるマイホームを手に入れましょう。

     

    フリーダムには「家づくり」に関する各種相談窓口がございます。
    家づくりを検討されている方、土地をお探しの方、新築・中古問わず住宅の購入を検討されている方、すでにフリーダムとご契約されている方など、どのようなご相談にも無料でお答えいたしますので、お気軽にご相談ください。

    ◆◆「フリーダムが手掛けたデザイン住宅の作品集を今なら無料でお届けします。

    カテゴリー:

    新着記事

    おすすめ記事