
                            								アルミのルーバーが周囲を取り囲むような外観。													
 
																	
								
                            								角地にありながらも、プライバシーが確保されたデザインとなっています。													
 
																	
								
                            								車が一台収納できる、照明を取り付けたインナーガレージ。													
 
																	
								
                            								夜間はルーバーから室内の光が漏れ、外観の印象が変わります。													
 
																	
								
                            								閉鎖的な印象の外観とコントラストを付けた、明るく開放的な室内。													
 
																	
								
                            								そのまま室内へと上がることが出来る、豊富な収納スペースがあるシューズインクローゼット。													
 
																	
								
                            								白を基調とした、シンプルで明るいLDK。													
 
																	
								
                            								バルコニーに面した窓やハイサイドライトから光を取り入れることが出来ます。													
 
																	
								
                            								一角に小上がりの和室を設けたLDK。													
 
																	
																	
								
                            								和室には引き戸を取り付けており、個室としてもLDKの延長としても活用出来るようにしています。													
 
																	
								
                            								ダイニングテーブルの他に壁付けデスクを設け、ワークスペースとしています。													
 
																	
								
                            								棚と仕切りボックスを活用した、細かいものを片付けておける収納スペース。													
 
																	
								
                            								キッチンの反対側に作業台を設け、対面キッチンと壁付けキッチンの両方の良さを取り入れています。													
 
																	
								
                            								収納には扉を付けることで、統一感のある空間となります。													
 
																	
								
                            								ハンモックのある、ロールスクリーン付きの窓がある和室。													
 
																	
																	
								
                            								曇りガラスの窓から光が入る、アイアンのスケルトン階段がある廊下。													
 
																	
								
                            								スケルトン階段とすることで、階段越しに視線が抜け、開放的な印象となります。													
 
																	
								
                            								二方向から光が入る、ツインベッドの寝室。													
 
																	
								
                            								ハンガーラックと棚を両方設け、豊富な収納が可能となるウォークインクローゼット。													
 
																	
								
                            								子供部屋は左右対称にしておくことで、将来的に仕切りを入れて二部屋にすることが出来ます。													
 
																	
								
                            								洗面所と脱衣所を区切ることで、家族がそれぞれのペースで行動出来ます。													
 
																	
								
                            								大理石風の壁が高級感を演出する浴室。													
 
																	
								
                            								部屋干しが出来るランドリールーム。													
 
																	
								
                            								ランドリールームには作業が出来るデスクやアイロン台を設けています。													
 
																	
																	
								
                            								ルーバーの目隠しを設けることで、プライバシ―を確保しつつ視線の抜けを作り出すことが出来るバルコニー。													
 
																	
								
                            								壁を高くしていることで、周囲の視線を遮り空へ注目出来るようにしています。