CASE665 LUCE
旗竿敷地の住まいに光が降り注ぐ。
閑静な住宅地の旗竿敷地に計画された住宅。比較的暗くなる1階部分にリビングを設けたいというご要望を受け、3階部分に大開口窓とトップライトを設置。3階、2階と吹抜けを連続して設けることにより1階まで自然光が降り注ぎます。光を拡散させ空間を広く見せる効果を期待し、リビングの壁一面をガラス張り、各部屋へは室内窓を設けています。敷地のデメリットを解消しつつ、柔らかな光に包まれた室内空間を叶えました。
設計デザイン:フリーダムアーキテクツ施工場所:関東エリア
写真の表示:
すべて
旗竿地に建てられたシンプルな外観の住まい。
玄関は、扉と外壁を黒で統一することであえて目立たないようにデザインされています。
ポーチから続いているような黒い壁に囲まれた玄関と、木材を使った明るい室内のコントラストが付けられています。
建具やインテリアに木材を多く使用した、吹き抜けのあるLDK。
吹き抜けを通じて自然光が入る部分には、観葉植物を飾っています。
白を基調とした明るいリビングには、ピアノが置かれています。
鏡張りの壁とすることで、空間を広く見せることが出来ます。
キッチンとダイニングテーブルの高さを揃え、横並びに配置することで、整った印象となります。
木材を使用したキッチンとカップボードが、温かみのあるLDKの中心となっています。
石の天板のキッチンからは、ダイニングだけでなくリビングも見渡すことが出来ます。
一部ルーバーの天井とすることで、吹き抜けからの光が一階まで柔らかく届くようになっています。
金属の手すりが設けられた木のスケルトン階段。
吹き抜けのそばの廊下の床は木目になっており、窓の付いた壁や扉が面しています。
吹き抜けに面した開口部を多く設けることで、室内全体へと自然光をいきわたらせることが出来ます。
壁に格子状の窓を設けることで、吹き抜けに集まった光を寝室にも取り込むことが出来ます。
ペンダントライトを取り付けた、タイル床の手洗いカウンター。
洗濯機がそばにある洗面所にもスリット窓を設け、光が入るような明るい空間としています。
カラフルな小物が映えるような黒い壁としたトイレ。
吹き抜けに面したスペースには本棚やハンモックを設け、自由に時間を過ごせるようになっています。
吹き抜けに面した部分には手すりが取り付けられているだけでなくネットも張られており、安全性も確保されています。